部下を潰す上司は、A級戦犯。
おつかれさま。今日はどんな一日だった?
キミの周りでも、部下に厳しい上司、部下に優しい上司、理不尽な上司、甘い上司、事なかれ主義の上司、いろいろいるだろう。
もちろん一長一短あるし、「誰からも好かれる」という上司は存在しない。
ただ、どんな上司になるにしても、決してやってはいけないタブーが一つある。
それは、部下を潰す上司だ。
最初からデキる部下なんていない。
最初からできる人なんていない。
20代の若手なら尚更だ。
30代以上だって、未経験の仕事だったらすぐにできるものじゃない。
誰かが教えてあげないとできないものだ。
上司からすると優秀な部下がいた方が助かるのはわかる。
でも最初からできる部下がいるなら、上司であるあなたの存在価値はないと言ってもいい。
どんな人も、化ける可能性を秘めている。
どんなにダメな部下でも、いずれ成長して、大活躍するかもしれない。
どんなにダメな部下でも、今の仕事が合わないだけで、部署が変われば活躍するかもしれない。
そう、今がダメなだけで、時間の経過や環境の変化で、その逸材は化けるかもしれない。
その部下のメンタルを壊してしまったり、健康を害してしまうなどは、その部下の今だけでなく、将来性も潰すことになる。
一人の人間の将来を奪うことと同じなんだ。
一度メンタルを壊してしまうと、すぐに回復できないことも多い。
資本は一つ。可能性は無限大。
「身体は資本」とよく言う。
その唯一の資本である身体が使えなくなってしまうと、その資本から生み出されうるすべての可能性がなくなってしまう。
今の部署から一人分の戦力が減る、というそんな単純な話ではないんだ。
その可能性の芽を摘んでしまうのも、開花させるのも、その上司次第なんだ。
一人の人間には無限の可能性がある。
さあ、新しい一日が始まる。キミは何をする?
ABOUT ME