「ホウレンソウが大事」というのは前に話したね。
その相談するときに上司に「どうしましょう?」と聞くのは良くないな。
それは相手に丸投げをしているんだ。
自分が起こす行動を、自分でどうすべきか考えることを放棄してしまっているんだ。
そんな時は自分でどうすべきかの仮説を考えた上で上司に相談するようにしよう。
「私は◯◯と考えているんですが、よろしいですか?」
「私は◯◯したいと思いますが、よろしいですか?」
ある意味、許可を取る相談だ。
それが間違っていれば指摘してくれる。
自分で考える癖をつけよう。自分で考えるとは、自分のしたい意志を決めることでもある。
「どうしましょう?」より「こうしましょう」。
自分の意志を考えるクセをつけよう。
ABOUT ME